top of page

COMPANY /

会社情報

廣松 茂

01

メッセージ

MESSAGE

私は、ソニーにおいて、モノ造りとファシリティの両方を経験してきました。

モノ造りを経てから総務・ファシリティの責任者になったのですが、その温度差に愕然としました。

モノ造りは競争力の源泉なので、会社は血眼になって生産現場の改善を行います。

一方で、工場を支えるファシリティは総務管轄の場合が多く、間接機能がゆえに、

進化の匂いを感じない現場になっていることが非常に多いと感じています。

そうしたファシリティの現場に、省エネ推進ソリューションを提供する会社としてムダレスを起業しましたが、

やってみると、省エネ以前に、建物・設備の老朽化、人材不足といった課題に

苦しんでいる製造事業所が実に多いことがわかりました。

人材不足を解決しようと、業務効率の改善にチャレンジするが、

プランニング機能を担う人材がいないので、改善が進まない。

製造現場は、イレギュラーを是としたオペレーションが多く、自動化が進まない。

こうした課題は、実は日本の多くの製造事業所が抱える共通の課題なのです。

ソニー時代に培ってきた生産革新の手法は製造現場の改善支援に役立ちます。

また、施主の責任者として発注責任を担ってきた経験があるからこそ、

こうした製造業の課題に対し、調査・診断~提案~実行をお客様の立場で

支援することができると自負しています。

建物・設備の老朽化、人材不足、そして環境問題への対応は、

製造事業所における待ったなしの課題となっています。

こうした課題を丸っと支援する会社が世の中に少ないことも大きな課題です。

ムダレスは日本の製造業の復活を支援するベンチャーとして、

健康でしなやかな工場の実現に貢献して参ります。

株式会社ムダレス

廣松 茂

分析 白衣

02

健康でしなやかな工場を目指して、
日本の製造業の復活を支援します

VISION

03

会社概要

ABOUT

会社名

​株式会社ムダレス

​役員

代表取締役 廣松 茂

取締役 松木 光平

取締役 下山 輝昌

監査役 橋谷 義典

設立

2023年10月

資本金

7,550万円(24年11月7日時点)

所在地

〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 目黒アルコタワー7F

取引銀行

三井住友銀行本店営業部 みずほ銀行東京中央支店

事業内容

・省エネ推進ソリューションサービスの提供

 (省エネ診断・省エネ提案・設備更新にともなうプロジェクトマネジメント)

・BCPソリューションサービスの提供

 (建物設備の調査診断・改善提案・実行にともなうプロジェクトマネジメント)

・ファシリティ管理業務の改善ソリューションサービスの提供

・製造現場の改善ソリューションサービスの提供

・製造業DX推進サービスの提供

・環境の上流コンサルティングサービスの提供

・電力調達の見直し、再生可能エネルギー導入支援サービスの提供

・電力取引の代理店サービスの提供

04

アクセス

ACSESS

日本の製造業を、​しなやかに。

製造業出身のエンジニアが製造業の課題を丸っとご支援します。

お困りごとがありましたら、株式会社ムダレスにお気軽にお問い合わせください。

まずは工場を見させて頂き、現場目線での分析とご提案、そして実行支援を伴走支援させて頂きます。

bottom of page